MENU

セミリタイアを共働き夫婦で目指す魅力【パートナーを説得したい】

このサイトは一部広告を含みます
サイドFIREを共働き夫婦で目指す魅力
うさ

サイドFIREってなんて素敵な考え!堅い夫を説得したい。

サイドFIREについて夫婦のどちらかが知ったけど、実際にやるにはやはりパートナーの協力が不可欠。

サイドFIREを夫婦で目指す魅力とパートナーの協力が得られない場合の説得方法についてお伝えします。

この記事に向いている人
  • 共働き夫婦でサイドFIREを目指したい人
  • パートナーがサイドFIREや投資に懐疑的な人
うさ

具体的に私たち夫婦が実践した方法を紹介するよ。

ぴよ

始めはセミリタイアは悪だと思ってたよ。

まずサイドFIREする方法の基本を知りたい人はこちらを参考にしてください。

この記事を書いた人

ワタナベ夫婦:
資産1億円を目標に10年以内にサイドFIREすることを目標にしている30代前半夫婦子ども2人。英国で金融の修士号を取得。現在総資産4,000万円を達成。

目次

パートナーにサイドFIREを説得する方法

では早速、実際に夫婦で考え方が根本的に場合のパートナーの説得方法です。

うちの夫婦の場合は、妻はサイドFIRE 賛成派夫はサイドFIRE 反対派でした。

そもそものふたりの考え方はこうです。

うさ

楽観的・刺激好き
リスク許容度高め
副業なんでもやってみる
できるだけ勉強したくない
すぐキレる

ぴよ

堅実・安定志向
リスクを避けて避けまくる
大企業で一生働きたい
勤勉
温厚

というわけで今回うさ妻がぴよ夫を説得した方法は下記ステップです。

  1. サイドFIREは悪ではないことを説明する
  2. 実際のシミュレーションを見せる
  3. 第三者の意見を借りる

これは反対するパートナーが一緒に考えてくれる人である場合は有効です。

そもそも話を聞かない、またはよくわからないから嫌!という場合は簡単な説明にして

ぴよ

一番反対した理由は、
労働の義務を放棄しているのでは?という点と本当にそんなことできるのか?という点。

うさ

マジメか!

では行きましょう!

パートナーにセミリタイアを説得する方法① サイドFIREは悪ではない

まず最初に反対された理由として、【サイドFIRE】という考え方が嫌いという事が挙げられます。

理由は例えば・・

ぴよ

サイドFIREとか働かないのをかっこよく言い換えただけだろ。
働かないなんて国民の義務を放棄している!
長く働いていれば給料あがるのに!

この辺でしょうか?

うちの場合はとにかくマジメな夫に「サイドFIREは悪いことではない」というのを一つ一つ紐解いていきました。

主に話したのは下記2点。

  • 大事なのは経済的自立(Financial Indipendence)であって必ずしも仕事をやめなくてもいいこと。
  • 経済的自立を達成したあとは、よりお金のためではなく世のため人のために自分の時間を使えるようになるということ。
うさ

やめるのは働くことではなく、「お金のために働くこと」。そんな正義感があるなら、はやくFIして、給料を寄付せえ!

生活に必要なお金を先に確保してしまえば、その後に働く働かないは個人の自由。FI後の働き方は心の底からしたいことのみ仕事することができるので、むしろよりクリーンな仕事ができると考えると説得しました。

パートナーにセミリタイアを説得する方法 ② 投資の利回りがどのくらい見込めるか

ぴよ

そもそもそれはごく一部の金持ちの発想だ。
今流行しているけどそれは欧米だけで日本では使えない!

投資初心者によくある発想として、なんか怖い、投資利回りだけで稼ぐなんて無理というのもよくある発想ですよね。

私も株式投資は初心者なので安全に稼ぐなんて話があるわけ無いと思っていました。

ここで役に立つのがセミリタイアの計画(シミュレーション方法)ですね。

シミュレーションを一度作ってしまえばどんなにリスク嫌いな人でも全額国債につっこむなどの方法でも銀行を入れておくよりは稼げるよという説明をすればわかってもらえるのではないでしょうか?

うさ

インフレしたら銀行口座に現金をいれておくのだってリスクでしょーー。

と、知らずしらず日常的にやっていることも十分リスクだということを分解して説明しました。

不動産投資などはやはり価値が上がりつづけるアメリカと下がることのほうが多い日本では同じようには使えない方法もあります。

でも昔よりは米国株を始めとする海外の金融商品が簡単に購入できるようになったこともあり、日本にいても欧米に近い環境で資産運用はできるようになってきています。

パートナーにサイドFIREを説得する方法③ 第三者の意見を借りる

最後のひと押しとして第三者の意見を見せることで説得しました。

とはいっても友人や親を使ったわけでもなく、使ったのは著名人の本やYoutube、ネット情報だけです。

最近はありがたいことにFIREに関する情報や有名な投資家の本がちまたに溢れかえっています。

うさ

レイ・ダリオ先生もちゃんとポートフォリオ組めば、リーマンショックでも-3%だけで数年で戻るんだって。
あなたの学資ローンのほうが多くない?ね?

一人だけの成功例では説得力にかけますが、セミリタイア成功者の体験談が複数あればなんとなくできるかも?という気がしてくるものです。

また、さらにFIREや投資関連の本やYouTubeやブログを読み漁れば、だんだん共通点が見えてきますので、底から自分の正しいと考える方向が見えてきました。

ぴよ

懐疑的ではあったけど、もともと勉強好きな性格もあり経済本を読んだらこの考えでも現金の予備費さえつくればかなり堅実にいけると納得。

うちの夫の場合はもともと学ぶことに抵抗がないので、材料さえあたえれば勝手に勉強して理解してくれましたが、そもそも話を聞かないタイプや理解しようとしないパートナーの場合はかなり簡単にして説明する必要があります。

シンプルにわかりやすい説明だけをし、順番に不安を取り除いていくのが一番でしょう。

セミリタイアを共働き夫婦で目指す魅力

まず、仮にパートナーが反対しても内緒で一人でサイドFIREを目指すこともできるとは思います。でも個人的に一人ではなくパートナーを説得して始めるほうが早く達成できると思うのです。

私が考えるサイドFIREを共働き夫婦で目指す魅力は下記3点です。

  • 節税できる
  • 二人馬力になる
  • リスクヘッジできる

というわけに順番に見ていきましょう。

セミリタイアを共働き夫婦で目指す魅力① 節税できる

共働きで夫婦で資産運用とすると下記2点のポイントにおいて節税になります。

  • 給料など収入の所得税
  • 投資運用の利益による雑所得納税額

日本は一人でたくさん稼げば稼ぐほど税率が上がる累進課税制度をとっている国です。

つまり同じ世帯年収でも夫一人で稼ぐのと夫婦共働きでそれぞれ稼ぐのとでは納税額が違ってきます。

例えば、同じ世帯年収1,000万円の家庭だとして

①夫だけが1,000万円稼ぐ場合、と②夫婦それぞれで500万円稼ぐ場合では、納税額に最大で年間に50万以上の差ができることもあります。(家族構成や地域によって多少違います。)

また、NISA口座も夫婦で2つの口座を持てるメリットがあります。

ぴよ

また投資運用する場合は、NISAやつみたてNISAを利用すれば非課税枠が一人決まった額もらえるよね。

つみたてNISAの場合は非課税投資枠は20年間で最大800万円までですね。(参考:金融庁HP)

これも夫婦それそれで積み立てれば最大800万円 x 2人で1,600万円まで非課税で運用できます。株式投資の利益は雑所得扱いで20%税金に持っていかれるので、非課税枠が広がるのは大きいです。

共働きで夫婦で資産運用したい場合は、それぞれ証券会社の口座を開設して運用することになります。

21年3月現在の日本の仕組みでは欧米のように夫婦間で共同で銀行口座や証券会社の口座を開設することができません。

うさ

夫の口座に私のお金もうつして、夫の証券口座で夫婦でまとめて資産運用したいなあ。

ということが、現実にはできません。年間110万円を超える財産の移動には贈与税がかけられるためです。(参考:国税庁HP

セミリタイアを共働き夫婦で目指す魅力② 二人馬力になる

当たり前ですが、二人で働いて稼いだほうが圧倒的に早く貯金が貯まります。

うさ

夫婦それぞれで資産を運用すると全然額が違う。

うちがサイドFIREの準備を始めたときは、妻は育休中だったので給料は実質3分の2程度でしたが、それでもあるのとないのでは貯まるスピードが全然違います。

漠然と二人で稼いだ方が多いんだろうなと思っている人は、シミュレーションを作って妻の収入をゼロにしてみてください。

うちは育休時短勤務で手取り年収でせいぜい200~300万円ですが、妻の収入がないとサイドFIREできるのが4-5年遅くなりました。

シミュレーションのやり方はこちら!

セミリタイアを共働き夫婦で目指す魅力③ リスクヘッジできる

共働きの夫婦の場合は、基本的には別々の口座を開設して資産運用することになります。

そのような場合は同じようなポートフォリオを組んで回していこうと思う人が大半でしょう。

しかし、そのへんは本人のリスク許容範囲によって片方が全額を国債に回して、片方がある程度リスクのある投資をしてもいいし、また資産運用の方法を株式投資だけに限定しなくても仮想通貨などにつかって冒険することもできますね。(おすすめはしません。)

ぴよ

固く回したいので僕は絶対仮想通貨やFXはやらないけど、裏で妻は自分の資産でやってるとか。

あとは、サイドFIRE 後の副業についても夫婦ふたりで毎月10万円づつ稼ぐと決めているならば、1年単位で達成できればいいとゆるく考えています。

うさ

私は不安定な副業なので、月によっては何十万も稼げても次の月はゼロとかある。

一方で夫はほぼ確実に毎月10万円を稼げるバイトをするので、最悪妻が失敗しても夫の方で補うことになります。反対に、妻の副業が当たり年120万円を超えた場合は、翌年の現金クッション(予備費)として回すことになります。

二人でやればそんなリスクもとることもできます。

セミリタイアを共働き夫婦で目指す魅力 まとめ

今回は「サイドFIREを共働き夫婦で目指す魅力」と「パートナーを説得する方法」についてお伝えしました。

まず私たちが考える共働きの魅力は下記3点。

  • 節税できる
  • 二人馬力になる
  • リスクヘッジできる

また、サイドFIRE反対派の夫を説得した方法は下記3ステップ。

  1. サイドFIREは悪ではないことを説明する
  2. 実際のシミュレーションを見せる
  3. 第三者の意見を借りる

もちろん一人でもセミリタイアは目指せるけれど、家族がいるならやはり共通目標があるのはモチベーションになります。

夫婦で違う性格ならば、なおさらリスクヘッジやバイアスを避けることにもつながるし夫婦で仲良く資産運用してみると言うのはおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次