MENU

Wealth Navi (ウェルスナビ)って大丈夫?投資初心者主婦が50万運用【損失はあるけど低リスク】

このサイトは一部広告を含みます
ぴよ

ウェルスナビって大丈夫?リスクは?本当に儲かるの?

という悩みに答えます。

Wealth Navi (ウェルスナビ)は2016年に開始されたロボアドバイザーサービスです。

利益が出た額

21年4月現在利益+約15万円!!

2019年6月から運用開始!!

初期投資50万円

その後毎月積み立て2万で現在74万投資

ほったらかしでも資産運用できるため、忙しい主婦でも気軽に始めることができます。

結論、ウェルスナビは下記の人には向いています。

ウェルスナビに向いている人

投資初心者

少額投資したい人

資産運用はしたいけど時間はかけたくない人

うさ

ロボットアドバイザー初心者で、2019年からウェルスナビを使っています。損失なく稼げるって訳ではないけどいまのところ満足。

追記:2021年4月にウェルスナビを辞めて全額SBI証券に移動しました。

簡単に説明すると手数料と引き換えにめんどくさいリバランシングを自分でやることにしたからです!詳しくはこちらから。

目次

Wealth Navi (ウェルスナビ) って大丈夫?

結論、投資初心者の私は満足しています。

Wealth Navi (ウェルスナビ)は「放置しておいても稼げる」と話題で人気NO. 1のロボットアドバイザーですよね。

先に行ったとおりウェルスナビは投資を始めたばかりの人や、銘柄の勉強とかを熱心にする気がない人にはとっても楽です。

一方で、投資上級者には向かないかなという部分もあったので、メリット・デメリットを見ていきたいと思います。

✔メリット

自動で運用してくれる
お金をいつでも引き出せる
ユーザーの属性に合った資産形成

デメリット

10万円必要
手数料がかかる

損をするリスクもある

メリット・デメリットについて順番に見ていきましょう。

メリット① 自動で運用してくれる

ウェルスナビの一番のメリットは、お金を入れておくだけで資産運用できるということに尽きます。

Wealth Navi (ウェルスナビ)ではあなたにマッチした7つの金や米国株などの金融商品を自動で選んでポートフォリオを作ります。

ポートフォリオは金融商品の組み合わせのことです。

例えば私のポートフォリオはこんな感じ。

うさ

ポートフォリオの見方とかわかんない!

それでも大丈夫。

経済の状況などに応じてウェルスナビではポートフォリオの比率を自動的に変更してくれます。

つまり、そのときどきに応じてAIが仕事して、一番損しない比率に修正しながら運用してくれるのです。

メリット② お金をいつでも引き出せる

Wealth Navi (ウェルスナビ)はいつでも好きなときにやめることが可能です。

金融商品には何年かは取り出すことができない商品も多いので、これはありがたいですね。

ちなみに出金方法はオンライン上の「出金」メニューに出金希望額を入れるだけ。3営業日後に、お客様が登録された出金先口座へ振込が行われます。

これってオンラインバンクとほぼ変わらなくないですか?

即時引き出せるか3日後になるかの違いなら、銀行に預けていても1円にもならないからウェルスナビに預けたほうが得ですよね。

メリット③ ユーザーの属性に合った資産形成

Wealth Navi (ウェルスナビ)では、運用前に「リスク許容度診断」というユーザーの適正に合った資産運用プランを提案してくれます。

ウェルスナビであなた専用のポートフォリオを作るために必要なのは、6つの質問に答えるだけ。

私はリスク許容度4/5だったので、変更せずにこのまま運用することにしました。

もしもっと低リスクで運用したい場合はリスク許容度下げれば問題ないと思います。

デメリット① 10万円必要

次はデメリットです。

ウェルスナビの資産運用は10万円からスタートできます。

うさ

あっ!ちょうど10万円くらい貯金あるよ。

ちょっと待ってー!

ウェルスナビは基本的には余っているお金を長期的に資産運用するためのシステムです。

先3ヶ月分の生活費もギリギリ・・というようなひとはまずウェルスナビの投資は向いていません。

今すぐ10万円なくてもいいやというひとは運用しちゃいましょう。

もっと少額から始めたいというひとにはTHEO(テオ)がいいですね。1万円から資産運用がはじめられるロボットアドバイザーです。

ただし、1万円の運用だと大きなリターンはのぞめませんが、実験にはいいかもしれません。

デメリット② 手数料がかかる

ウェルスナビでは手数料が1.1%かかります。

うさ

私が2年間ウェルスナビで運用しながら、投資を勉強して21年4月に卒業した理由は手数料。

もし自分で海外投資信託を購入することができる場合は手数料は安いものだと0.1%くらいで購入できるますし、日本の証券会社を使っても信託報酬がSBI証券などだと約0.5%です。

投資に慣れているひとからすると手数料は高めです。

ただ、先に言ったように、ウェルスナビでは世界中の膨大な銘柄から自分で金融商品を選んだり、ポートフォリオを見直したりする手間を省いてくれます。

なれていない自分で一つ一つの銘柄を契約して為替手数料など払っていたら、時間とお金が結局1%以上にかかってしまうなんてこともあります。

ウェルスナビの手数料と証券会社の手数料比較についてもまとめています。

デメリット③ 損をするリスクもある

資産運用なので、損するリスクももちろんあります。

ポートフォリオを変更してくれると言っても少なからず為替や世界情勢の影響は受けます。

例えば、今の時期でいうと当然コロナウイルス感染拡大による影響で世界全体の景気が悪くなっているため、ほとんどのひとが損失を出しています。

ウェルスナビのCEOがその件についてはYoutubeで説明をしています。

一時的に下がることがあってもまた持ち直していくでしょう。と説明されています。

ちゃんと配信してくれるので安心できますね。

そもそもWealth Navi (ウェルスナビ)だけでなく、ロボアドバイザーは長期を前提とした資産運用です。

長く運用することで利益が出てくるものだと考えておくべきでしょう。

Wealth Navi (ウェルスナビ) に向いているひと

以上を踏まえて、Wealth Navi (ウェルスナビ)に向いているひと、向いていないひとを見ていきましょう。

向いている人

投資初心者
ゆっくり低リスクで資産形成したいひと
お金はあるけど投資を勉強する時間がないひと

向いていない人

投資上級者
自分でポートフォリオを作りたい人

短期でお金を増やしたい人

トレードや金融商品に詳しくないけど、余っているお金で投資をしてみたいひとには非常にうってつけのサービスだと思います。

銀行に眠らせているだけのお金がある人はまずはウェルスナビに預けてみてもいいのではないでしょうか?

金融商品に詳しく、自分でそもそもポートフォリオが組めるひとはわざわざウェルスナビに頼る必要はないですね。

また、短期的に一発当てたいひとにも向いていません。

私は運良く半年で6万円近く利益が出たのですが、基本的には年単位の長期運用型サービスです。

つまり余剰資産で運用するものなので、カツカツのひとにも向いていない商品です。

Wealth Navi (ウェルスナビ) って大丈夫?主婦が50万運用した結果を公開

ここで、実際にウェルスナビを50万円だけ運用している私の結果を公開したいと思います。

2019年の6月からウェルスナビで50万円だけ運用しています。

2月ごろアメリカの好景気で最大+6万円超になりました。

しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により経済成長率が落ち込んだため、最大9万円も損失を出して焦りました。

うさ

一夜にして5万くらい損していたので一瞬あせったけど・・

これはFX、株式も同様に軒並み投資で損失を出しており、予想できない状態であったので半ばしかたないですね。

この状況で数万なら、まだましな方です。

このまま放置しておいたら、4月現在マイナス3万程度に取り戻しました。

もともと長期投資を見込んでいるので、また放置しておけばプラスに転じて行くと思うのであまり心配していません。

2020年6月4日更新↓

6月以降プラスにもどりました〜!

さらに放置し続けたらバブルがきたので自動的に21年に+15万円になりました。

ポートフォリオを自分でいじったりする必要もないので、本当にいれておくだけです。

10万円から始められるので、銀行預金として眠っているだけならウェルスナビにいれてお金に働いてもらいましょう。

Wealth Navi (ウェルスナビ) の始める手順は3ステップだけ【超簡単】

ウェルスナビの始め方は超簡単です。

口座開設までのステップは5分で完了。

[aside type=”boader”]

手順①:無料運用プラン診断

手順②:口座開設(要 身分証明書)

手順③:入金

[/aside]

手順① 無料運用プラン診断

まずはウェルスナビで無料運用診断しましょう。

先に述べた「リスク許容度診断」のことです。「年齢・年収・金融資産額・毎月の積立額・資産運用の目的・普段投資傾向」の6つの質問に答えるだけなので1分で完了。

手順② 口座開設

ここで口座開設には身分証明書の写真が必要です。

運転免許証とマイナンバーカードを用意しておくのが一番簡単です。

それらの写真を撮って送る必要があるので、裏表きれいにスマホで写真を撮っておけばOK。

運用プラン診断と口座開設が終わったら、1週間くらいで登録住所に郵便物が届きます。

手順③ 入金

そこに入金方法の詳細が書かれているので、オンラインバンクから入金したら運用開始です。

以上です。

書類受け取り以外、すべてオンラインで完結。

ぴよ

スマホひとつで開始できて、パソコンいらず。運用開始後もスマホアプリで確認するだけでOK。

Wealth Navi (ウェルスナビ) って大丈夫? まとめ

いかがでしたか?

ウェルスナビは初心者が長期的に運用するにはとても優秀なロボットアドバイザーです。

もう一度、向いているひとをまとめておきます。

ウェルスナビに向いている人

投資初心者

少額投資したい人

資産運用はしたいけど時間はかけたくない人

しかしながら、運用資産の手数料を1%弱節約したい人はやはりSBI証券がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次